
ゆふいんの森号の予約のコツ!座席のおすすめはココ!【由布院温泉観光】
ゆふいんの森号で、由布院に行ってきました。 ゆふいんの森号は、博多から大分別府へ向かう、特急列車です。 内装がクラシカルで、...
温泉はいいです!日本全国の温泉をまわって見たことや感じたことをご紹介します。温泉旅行の思い出をブログに書きとめることにしました。
ゆふいんの森号で、由布院に行ってきました。 ゆふいんの森号は、博多から大分別府へ向かう、特急列車です。 内装がクラシカルで、...
長崎の出島を観光してきました。現在の出島はもう島ではありませんが、江戸時代の様子を再現した観光施設がありました。長崎は夜景がキレイな稲佐山ロープウェイがおすすめです。私たちが泊まった稲佐山のホテルは中腹にあり長崎を一望できます。ホテルから夜景が見放題だったので世界の新三大夜景を楽して堪能できました。
10月6日に宮古島へ行ってきました。 私の65歳の誕生日だったのですが、初めての宮古島、初めてのシュノーケリングを体験でき...
吉野ケ里遺跡が発掘されて、大騒ぎしたのはもう数十年前です。 当時、行ってみたかったけれど、従妹の「吉野ケ里遺跡に行った...
坂の上の雲 ミュージアムの駐車場は? 坂の上の雲 ミュージアムへ行ってきました。 秋山兄弟のご活躍に大変感銘を受...
道後温泉 本館の駐車場はコチラ 道後温泉に行ってきました。 有名ですからね、一度入ってみたかった~ 宮崎駿...
秋山真之名言は「天気晴朗ナレドモ波高シ」 前列右端:秋山真之 中央:東郷平八郎 秋山真之名言と言えば「天気晴朗ナレドモ波...
高知城の入場料はいくらですか? 高知に行ってきました。 一番の目的は坂本龍馬と桂浜です。 それから、当然で...
桂浜へのアクセス情報 松山空港に到着 ここの名物はタルトとじゃこ天らしい。 空港構内で早速じゃこ天やイカ天...
小さい子は新幹線が大好きなのです。 3歳くらいになると、欲しがるおもちゃは新幹線です。 プラレールの新幹線はプレ...